主な記事 詳細

過去の主な記事

NEDO マイクログリッド直流給配電の今後

 NEDOは、スマートコミュニティ関連技術・サービスに関する調査の一環として、世界的に拡大傾向にあるマイクログリッドによる直流給配電の今後予測に関する検討に取り組む。スマートコミュニティ関連の分野では、再生可能エネルギーの導入拡大に伴う電力系統の不安定化対策として、電動車両搭載蓄電池・定置型蓄電池や、再エネ発電量・電力需要量の予測・把握に向けたIoT・AIなどの活用が世界的に進められている。国際標準化を目指した取り組みも各国で活発化しており、NEDOは今年度の委託事業として、日本のスマートコミュニティ関連産業を国内外に展開することを目的に、海外の動向調査を実施する。
 一方で、直流発電・給電の電源側と、直流電力の消費先である負荷側を特定地域でマイクログリッドに組み込み、直流需給電を一体化することで、より効率的で利便性が高いエネルギー利用の普及を促進する取り組みが、海外では潮流となりつつあることに注目。海外の動向調査と併せて、マイクログリッドによる直流給配電について調査し、日本が取り組むべき方向性などを示す。具体的には、発電・蓄電・負荷機器や保護・保安装置などの要素技術と、要素技術の連系・統合・管理手法、インターフェイス規格・標準動向といった、マイクログリッド構成のためのシステム化技術における重点要素を設定。各要素に関するビジネスを海外展開する上で、特に注目・留意すべき項目について詳細調査を行い、今後の普及・活用や事業化予測につなげる。