目次

2025年

2025(令和7)年1月17日(金曜日)第8611号

  • 警察庁 太陽光ケーブル窃盗防止へ買取規制
  • エネ庁 省エネ診断支援強化でメニュー拡充
  • 文科省 核融合原型炉開発に向けサイト整備
  • 水資源機構 早明浦ダム再生で受変電設備整備
  • 東電HD P2G子会社の取組みに高い関心
  • 九州電 はがき新聞コンクールの表彰式開催
  • 広島市 中国電などと大規模な再開発を推進

2025(令和7)年1月15日(水曜日)第8610号

  • エネ庁 非FIT証書直接取引の対象拡大へ
  • NUMO 調査報告説明会に合わせ周知理解
  • エネ総研 国内外の廃止措置テーマに研究会
  • 北陸電 小松駅東地区複合ビルに小松市が期待
  • 関西電 万博に備えサイバー攻撃の対応訓練
  • 四国電など 来月23日に遍路道ウォーク開催
  • 日本エスコン 箕面市に店舗併設型共同住宅
  • きんでん 新憲政記念館の電気設備工事受注
  • 中電工 倉敷市から新プールの電設工事受注

2025(令和7)年1月10日(金曜日)第8609号

  • 環境省 風力促進へゾーニングとアセス連携
  • 規制庁 放射性物質の汚染メカニズム解明へ
  • JEPX 今年度最終BLオークション実施
  • 東北電 福島県の地域振興バスツアーに協力
  • 北陸電 新能登駅伝の発着地は志賀町が候補
  • 関西電 インスタの情報提供サービスが人気
  • 有望な次世代野球選手が「夢は四国電力入社」

2025(令和7)年1月8日(水曜日)第8608号

  • エネ庁 経過措置料金の実体的役割を再検討
  • エネ庁 原子力の安全対策について新聞広報
  • エネ庁 需給調整市場の手数料単価を引上げ
  • 規制庁 多部署で業務体験プログラムを実施
  • 東北電NW 東北整備局と道路啓開計画策定
  • ユアテック JABMEEのセミナーに協力
  • 中電工 沖縄県中城村からPFI事業を受託
  • 四電工、四電エナジー LED化業務を受託
  • 九電工 姶良市から給食センターPFI受託

2025(令和7)年1月6日(月曜日)第8607号

  • 環境省 官民連携で脱炭素先行地域拡大を加速
  • エネ庁 第2回募集に向け予備電源要件見直し
  • 一送電 電力データ30分提供へ今春機能強化
  • 北陸電など 能登駅伝で能登半島の復興支援
  • 四国電 テニスを通じて地域の活性化に貢献
  • ユアテック 山形市から大規模PFIを受託
  • ニュージェック 関西の夢プロジェクト3連覇