電力時事通信 電子版

購読のご案内


2021年4月の配信開始以来、多くの方々に「電力時事通信 電子版」をご購読いただき誠にありがとうございます。

同サービスは、長年にわたり発行しております紙媒体「電力時事通信」と同様の記事を、パソコン、スマートフォン、タブレットへお届けするもので、紙面発行日の毎週月曜、水曜、金曜日に配信しています。


電子版の導入以降、リモートワークの増加や働き方改革の前進といった社会情勢の変化を受けて、おかげさまで多くの方々にご利用いただき、ここに改めて御礼を申し上げます。

これまでに寄せられた読者からの様々なご意見、ご要望に応えて、電子版単独での提供も実施しておりますので、ご希望の方はこの機会に、電子版のご購読も合わせてご検討ください。

お申し込みは、弊社電力時事通信社ホームページの購読の申し込みフォームから、御社名、eメールアドレスなどの必要事項を記入して、送信してください。

お問い合わせ後に、弊社からIDとパスワードをお送りした上で配信を開始します。

購読料は、月額5250円(+消費税10%)計5775円、紙媒体も併読の場合は月額5750円(+消費税5250円×8%+500円×10%)計6220円となります。

契約期間は本紙購読と同様に6か月、または12か月でお願いいたします。

契約更新についても、本紙購読と同様に自動更新となります。


電子版の詳しい利用方法に関しては利用規約をご覧ください。

最新号の目次

2025(令和7)年7月14日(月曜日)第8685号

    • エネ庁 地域共生再エネ事業顕彰の募集開始
    • 国交省 デジタル活用で面的見守りへ知見募集
    • 農電協 社員総会開催、新理事・監事に東電EP
    • 北陸送配電 自走式送電線点検ロボットの実証
    • 関西電 三菱重工との原子力人材研修が高評価
    • 関電不 東京都江東区に大規模共同住宅を建設
    • 浦安市 東電PGの協力で舞浜ポンプ場を改修
    • 日新電機 京都府の次世代環境学習教室を支援

最新号の主な記事

北陸送配電 自走式送電線点検ロボットの実証

 北陸電力送配電は、金沢工業大学やロボット開発のブレイブロボティクス(東京都千代田区)、米沢電気工事(金沢市)と協力して、送電線の点検を行う自走式ロボットの実用化に向けた産学共同研究を開始する。

 近年の自然災害の激甚化により、送電線の点検・修繕ニーズが増大している上、点検作業者の高齢化に伴う人材不足もあって「送電線の様子をリアルタイムで点検できるロボットのニーズは極めて高く...

続きを読む

事業関連カレンダー